魚料理は私には美味しく作るのが難しいのですが、ホイル焼きは難しくなく安定的に作れます。

① トマトをさいの目切りにし、玉ねぎを薄切りにして、半分の量をホイルに敷きます。

② その上に塩・黒コショウをした切り身を乗せます。

③ 残りのトマトと玉ねぎを切り身の上に乗せ、オリーブオイルと白ワインを降ってホイルで包みます。

④ フライパンにホイル包を乗せ、蓋をして中火→弱火で15分程度蒸し焼きにしたら出来上がり。

 このホイル焼きはトマトを入れてあるので、さっぱりとした味に出来上がります。前にご紹介した鮭のホイル焼きのように、タルタルソースで食べても美味しいです。

 この時はトマトと玉ねぎだけで作りましたが、気分によってアスパラガスやしめじなどを加えたりもします。

 火を強くし過ぎると下の野菜が焦げてしまうので数分中火で蒸し焼きにして、その後弱火にするようにしています。火加減さえ間違えなければ、簡単に作れます。