ここではB針側での3段目での編み方をご説明させていただきます。これまでと同様に、Judy Beckerさんの公開されているブログサイトをご覧ください。

 また以下の動画・写真・説明につきましては、これまでと同様に、Judy Beckerさんのブログを補助的により分かりやすくご紹介したいという趣旨であって、Judy Beckerさんの著作権を侵害する意図はない事を申し添えさせていただきます。

 A針側の目を休めたら、ひっくり返します。ここからは、足の表側を編んでいく事になります。

① ひっくり返したら、足の表側の時と同じように、まず1目めを表編みします。

② 次の目の1つ下の目を右針で取り、

③ その目を左針に掛けて、

④ その目を編みます。

⑤ そしてその次の目を編みます。

 これで右側で1目増えた事になります。これ以降は、裏側(A針側)の時と同じように「右側で目を増やします(編んで、次の目の1つ下の目を持って来て、編んで、編む)」と表記させていただきます。

 この後は、最後の1目の手前まで表編みをしていきます。

① 最後の1目の手前まで編んだら、最後に編んだ目の2つ下の目を左針で取り、

② その目をそのまま左針に掛けます。

③ 左針に掛けた目を編みます。

④ そして最後の目を編みます。

 これで左側でも1目増えた事になります。これ以降は、「左側で目を増やします(1つ前まで編んで、編んだ目の2つ下の目を持って来て、編んで、編む)」と表記させていただきます。

 これで足の表側も左右で1目ずつ増やした事になりますので、足の表側も目数は20目になったという事になります。

 ここから5段目と7段目の奇数段については、同じように編む事になります。