昔はそんなに好きではなかったのですが、年を取ってからちょっとしたお惣菜が美味しく思えるようになりました。時々食べたくなって作ります。

⓵ ごぼうとにんじんは細切りにして、ごぼうは水にさらしておきます。

② フライパンにごま油を入れて熱し、ごぼうとにんじんを炒めます。

③ しんなりしたら酒・しょう油・砂糖を加えて炒め煮にして、汁気がなくなったらごまをふって出来上がり。

 これも前にご紹介しました「はじめてでもおいしく作れる和食」でのレシピを参考にして、調味料の量を使う食材の分量に合わせて調整して作りました。

 この本でのレシピではレンコンも加わっていましたが、冷蔵庫の残りのごぼうとにんじんで作ったので、その分量(重量)に合わせて調味料の量は概ね半分ぐらいにしてあります。

 調味料は予め混ぜて用意しておいて、一度に全部入れずに、味を見ながら少しずつ加えると失敗しないようです。前は本のレシピの調味料を一度に入れて作って、味が濃すぎたりして何度か失敗しました。味の濃さの好みも人それぞれだと思いますし、予め混ぜておいたものを少しずつ加えるという方法はお勧めできます。

 お惣菜って、作ってみるとそんなに手間はかからないですね。ちょっと1品欲しいなという時に、お惣菜は最適だと思っております。お試しあれ。

投稿者

スズキ タロウ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)