2つの目を1つの目にする事で目数を減らすのですが、これは「2目一度(ふためいちど)をする」と言います。しかしながら以下では分かりやすく「減らし目をする」と言います。ここでは(表側から見て)右側で減らし目をする編み方を説明します。

① まず最初の目を表編みまします。

② その次の目(2目め)の左側から右側に向けて右針を入れて、

③ その目を左針から外します(これ以後は②と③を合わせて「目を取る」と言います)。

④ 左針の次の目(3目め)を編みます。

⑤ ③で取った2目めの左側から左針を入れて、

⑥ ④の目(編んだ3目め)にかぶせます。

⑦ これで(表側から見て)右側が1目減った事になります。

このやり方は正式には「右上2目一度(みぎうえふためいちど)」と言いますが、これ以後は「取って編んでかぶせる2目一度(右上2目一度)」と、カッコ内にも正式な言い方を併記する形とさせていただきます。